2025年4月5日、6日の2日間、愛知県犬山市で江戸時代から続く伝統の『犬山祭』が今年も開催されました。

犬山市は弊社の犬山工場がある場所で、昔から非常に馴染み深い場所です。そのつながりから、今年もコーミの焼そばソースを使った焼そば屋台が登場!

今回は犬山祭と、その様子をレポートします。

犬山祭とは

2025年犬山祭の車山

ユネスコ無形文化遺産に登録されている犬山祭は今年で391回目。例年、高さ8m、重さ3トンほどの豪華絢爛な総勢13輌の車山(やま)が犬山の城下町を練り歩くことで知られています。

車山には、からくり人形が乗っており、その精密な演舞は圧巻です。今回はあいにく、一時雨だったため、一部の車山にはシートがかぶせられ、予定より少ない5輌となりましたが、訪れた人たちからは大きな拍手が起こっていました。

好評!コーミの屋台焼そば

黄色いのぼりを掲げ、焼そばをアピール!周りには他にもたくさんのブースがあり、来場者の方々で賑わっていました。

コーミ焼そば屋台の様子
犬山祭の様子

焼そばに合わせるのはもちろん、キャベツと豚バラ肉。甘味と柔らかさが特徴の春キャベツ、豚の脂と旨みが強いバラ肉を鉄板で炒め、こだわりの焼そばソースをしっかりと絡めたら完成!

コーミ焼そばソースの屋台焼そばを作る様子

連日多くのお客様にご来場いただき本当に嬉しかったです!

最後に5日、6日の屋台メンバーで記念撮影。

コーミ焼そばソースの屋台メンバー
コーミ焼そばソースの屋台メンバー

最後に

この場を借りて犬山祭にご来場、コーミの焼そばを購入してくださった皆様にお礼申し上げます。一時は雨の中、たくさんの方が来てくださり、とても嬉しく楽しい時間となりました。

また来年の犬山祭でお会いしましょう!