
磯辺風大根もち

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。
ソースが芳ばしく香る、もちもちの磯辺焼き風大根もちです。
大根おろしをたっぷり入れているので、ソースの甘うまい味わいをアクセントに、さっぱりと召し上がれます。海苔の風味も大根もちのおいしさを増してくれます。おやつにもどうぞ。
- 調理時間
- 20分
材料(2人分)
- 大根 1/3本
- 小麦粉 50g
- 片栗粉 50g
- 塩 小さじ1/3
- 長ネギ 5㎝
- (A)コーミこいくちソース 大さじ2
- (A)酒 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- サラダ油 小さじ1
- 焼き海苔 適量
作り方
- 大根はすりおろして水気を切る。長ネギはみじん切りにする。
- 【1】の大根をボウルに入れて小麦粉、片栗粉、塩を入れて混ぜて、丸くまとめられるくらいの固さにし、ネギを加えて混ぜる。
- 【2】を6等分にして丸く形作り、フライパンにサラダ油を熱して両面をこんがりと焼いて取り出す。
- 【3】のフライパンに混ぜ合わせた(A)を入れて煮立て、【3】を戻して絡め、海苔を巻いて出来上がり。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

ソース肉じゃが
こいくちソースの甘みとコク、そしてすっきりとした酸味を活かした味わいに仕上がります。
- 野菜

白菜と豚肉のソース煮
ソースは揚げ物にかけるだけでなく、上手に調理に使うことで、ひと味違うメニューを仕上げることもできます。「こいくちソース」だからできる、コクのある、すっきりとした味わいです!
- 野菜

豚バラと白菜の重ねトマト鍋
トマトケチャップで味付ける、簡単洋風鍋です。寒さを吹き飛ばす、おすすめメニューです!
- 野菜

厚揚げとしいたけの甘辛煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 秋だけでなく、春もしいたけの美味しい季節です。 アスパラの色どりを添えて、しいたけのうまみが生きた甘うまなおかずです。
- 野菜