
タラと小松菜のクリーム煮

淡白な白身のタラはクリームソースとの相性抜群!
オイスターソースのコクとうま味で、深い味わいのクリームソースを仕上げます。
小松菜の代わりにほうれん草やブロッコリーを使ってもおいしく召し上がれます。
- 調理時間
- 30分
材料(2人分)
- タラ(切り身) 2切れ
- 小松菜 1/4束
- タマネギ 1/2個
- 小麦粉 大さじ2
- 牛乳 1カップ(200㏄)
- コーミオイスターソース 大さじ1
- 塩 少々
- オリーブ油 大さじ1
- 粗びきブラックペッパー 少々
作り方
- タラに塩を振り10分ほどおき、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取り、半分に切って小麦粉大さじ1をまぶす。小松菜はザク切りにし、タマネギは薄切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、【1】のタラを入れて両面焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。
- 同じフライパンに【1】のタマネギを入れて炒め、しんなりしたら小麦粉大さじ1を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 牛乳を少しずつ加え混ぜ、とろみがついたらコーミオイスターソース、【1】の小松菜を加え、【2】を戻し入れて弱火で3分ほど煮て、粗びきブラックペッパーを振る。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

カジキのゴマしそ焼
ごまと青じその衣で、すっきりと香り豊かに香ばしくいただきます!
- 魚介類

鯖缶のみぞれ煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。すっきりと甘うまいソースとさっぱりとした大根おろしの味わいが鯖缶とよく合います。缶詰なので下ごしらえの手間や煮込み時間が省けて時短になります。お酒のお供にもピッタリの一品です。
- 魚介類

イカと大根の煮物
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースで仕上げたとは思えない、イカと相性の良い大根を甘うまくすっきりとした味わいに。 イカは柔らかく、大根には味が染みていて、ごはんが進む美味しさです。お酒にもよく合うので、おつまみにもおすすめです。
- 魚介類

カニカマと卵のホタテ風味炒め
10分で出来る簡単レシピ!卵のふわふわ感とホタテの上品なうま味が食を進めます。
- 魚介類