
里芋の牛肉とろみあんかけ

オイスターソースで味をつけた牛肉のあんかけが、ネットリとした食感の里芋にからんで絶品です。
- 調理時間
- 30分
材料(2人分)
- 里芋 4個
- 牛小間切れ肉 100g
- 小松菜 1/2束(100g)
- サラダ油 大さじ1
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)砂糖 小さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)片栗粉 小さじ1
- (A)醤油 小さじ1
- (A)水 1/4カップ(50㏄)
作り方
- 里芋は皮をむき、横に幅1㎝に切り、耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分~4分30秒加熱する。
- 小松菜は2㎝幅に切る。
- フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、【1】を並べて焼き色がつくまで両面を2分くらいずつ焼き、器に盛る。
- フライパンをきれいにして残りのサラダ油を中火で熱し、牛肉を入れ、色が変わるまで炒め、小松菜を加えてさっと炒め、混ぜ合わせた(A)を加える。
- とろみがつくまで炒め合わせ、【3】にかける。