
とうがんと豚肉の炒め煮

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。
旬の冬瓜を豚肉と合わせて、甘辛くすっきりとした味付けの炒め煮にしました。
- 調理時間
- 30分
材料(2人分)
- とうがん 300g
- 豚薄切り肉 100g
- ショウガ(薄切り) 1/2かけ分
- ニンニク(みじん切り) 1/2かけ分
- 鶏がらスープ 1カップ(200ml)
- コーミこいくちソース 大さじ2
- 酒 大さじ1
- ゴマ油 大さじ1と1/2
- 塩 少々
- 水溶き片栗粉 大さじ2
- 万能ネギ(小口切り) 少々
作り方
- とうがんは種とわたを取って皮をむき、7~8㎜厚さに切る。豚肉は2~3㎝長さに切る。
- 鍋にゴマ油を熱し、ショウガ、ニンニクを炒め、香りが立ったら【1】を炒める。
- 鶏ガラスープを注ぎ、煮立ったらアクを取って酒とコーミこいくちソースを入れる。
- ごく弱火で煮て、とうがんが柔らかくなったら塩で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛り、万能ネギを散らす。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「肉類」のレシピ OTHER RECIPES

オクラと厚揚げのカレーそぼろ炒め
カレーの風味にトマトケチャップでコクをプラス。厚揚げとそぼろで満足なボリューム感があります。ごはんのおかずとしても、お酒のおつまみとしても、お弁当のおかずとしてもぴったりです。
- 肉類

鶏もも肉とカボチャのグラタン
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 甘くてホクホクのかぼちゃとジューシーな鶏もも肉に、なめらかなホワイトソースがよく絡んだ、とろーりクリーミーなグラタンです。
- 肉類

豚肉のとろみ鍋
ホタテだしで簡単に作る、豚肉のうま味と白菜の甘み豊かな鍋です。とろみをつけることで汁が具材によくからみます。
- 肉類

もやし入りソースつくね
もやしのシャキシャキ感が心地よいアクセントに!ソースの甘みと酸味のバランスがいいので、他の調味料を使わないで、簡単に調味できます。
- 肉類