
キノコのかきたま汁

サッと作れる、ふんわりとやさしい定番の汁物レシピです。
オイスターソースのコクと風味が、豊かな味わいを引き立てます。
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- タマネギ 1/4個
- シイタケ 1枚
- エノキ 1/2袋
- 溶き卵 1個分
- ゴマ油 小さじ1
- (A)水 2カップ(400ml)
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
- 万能ネギ(小口切り) 1本分
作り方
- タマネギとシイタケは薄切りに、エノキは食べやすい長さに切る。
- 小鍋にゴマ油を熱し、【1】のタマネギをしんなりするまで炒める。
- 【1】のキノコを加えてサッと炒めあわせる。
- (A)を加えて沸騰したら中火にし、煮汁が沸いたら溶き卵を回し入れて火を止める。軽く混ぜ合わせたら出来上がり。器に盛り、万能ネギを散らします。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「スープ」のレシピ OTHER RECIPES

きのこと春雨のスープ
手軽にササッと中華風スープ。コーミオイスターソースを足すだけで、上品なコクのある味わいに仕上げます。
- スープ

にんじんとエノキのオイスタースープ
オイスターソースのうま味を活かしたスープです。具材は食感が残る程度に仕上げることで、満足感を得られるようにしています。
- スープ

ごま豆乳鍋
簡単なのにコク深く、うま辛い台湾ラーメン味の鍋を簡単に仕上げる『味仙本店監修』の「台湾ラーメン鍋つゆ」を使ったアレンジ鍋レシピです。
- スープ

トマト味噌汁
洋風な調味料のケチャップですが、トマトのうま味のグルタミン酸と、かつおだしのうま味のイノシン酸が相まって、豊かな味わいに仕上がります。
- スープ