
がんもどきの煮物

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。
ソースのお酢が、がんもの油っこさをさっぱりとさせ、コクとうま味が際立ちます。
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
- がんもどき 4個
- だし汁 2カップ(400ml)
- 小松菜 1束
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)みりん 大さじ2
- 塩 適量
作り方
- がんもどきは熱湯をかけて油抜きをする。小松菜は食べやすい大きさに切る。
- 鍋にだし汁と(A)を入れて火にかけ、煮立ったら【1】を加えて落し蓋をし、弱火で15分煮て、塩で味を調えて完成。煮汁ごと器に盛り付けて召し上がれ。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

長芋のお好み焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 長芋をたっぷり入れた、外はカリッと中はもっちりとしたお好み焼きです。 フライパンで手軽に出来ちゃいます。
- 野菜

にんじんのチヂミ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 素材の持つ甘みを活かした、にんじんのチヂミです。 具材を切って焼くだけの簡単レシピで、短時間に作ることが出来ます。ビールのおつまみにもぴったりです。
- 野菜

ニラとモヤシのピリ辛炒め
簡単なのにコク深く、うま辛い料理を簡単に仕上げる『味仙本店監修』の「台湾うま辛だれ」を使ったレシピです。 野菜本来の甘みにピリ辛さがアクセント。ビールにもよく合います。
- 野菜

肉野菜炒め
お好みの常備野菜を使った野菜炒めです。豚肉を加えてボリューミーに仕上げました。
- 野菜