
かぼちゃの煮物

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。
ソースのすっきりとした酸味をプラスすることで、かぼちゃの甘みが引き立ちます。
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
- カボチャ 400g
- (A)だし汁 2カップ(400ml)
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)みりん 大さじ1
作り方
- カボチャは一口大に切る。
- 鍋に【1】と(A)を入れ、落とし蓋をして、15分ほどカボチャが柔らかくなるまで煮る。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

豆腐のしょうがキノコあんかけ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 これから深まる秋に食べたい副菜料理です。 ピリッとした刺激と香りのいいショウガと、キノコの旨味をとじ込めた温かいあんかけほっこり料理をどうぞ!お酒のおつまみにも。
- 野菜

がんもどきの煮物
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースのお酢が、がんもの油っこさをさっぱりとさせ、コクとうま味が際立ちます。
- 野菜

ジャンボマッシュルームのガーリックソテー
ジャンボマッシュルームならではの大きさ感あふれる、あっさりとした味わいの料理です。味付けもイタリアンエッセンスがあれば失敗無く、簡単に仕上がりますよ。
- 野菜

筑前煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量0.8g/1人あたり)
- 野菜