
ソース卵あんかけうどん

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。
だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。
とろりとしただしのきいた卵あんがソースの香りとピッタリ!(塩分量3.6g/1人あたり)
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- うどん 2玉
- 溶き卵 3個分
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)だし汁 500㏄
- (A)みりん 大さじ2
- 水溶き片栗粉 大さじ2
- 刻みネギ 少々
作り方
- うどんは熱湯でゆでてどんぶりに入れておく。
- 鍋に(A)を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 【2】を弱火にかけながら、溶き卵を流し入れる。
- 【1】のうどんに【3】をかけ、刻みネギを添える。
ポイント
- 冷凍うどんを使うと、とっても簡便に作れます!