
鶏肉とごぼうのソース煮

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。
乾シイタケを入れて、シイタケのうま味と出汁をプラスすることで減塩につながります。(塩分量3.3g/1人あたり)
- 調理時間
- 20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉 1枚
- ゴボウ 1/2本
- 乾シイタケ 2枚
- インゲン 4本
- (A)乾シイタケ戻し汁 200ml
- (A)コーミこいくちソース 大さじ4
- サラダ油 大さじ1
作り方
- 乾シイタケは水で戻しておき、半分の大きさにそぎ切りする。戻し汁は200mlをコーミこいくちソースと合わせ、(A)の合わせ出しを作っておく。
- 鶏肉は一口大に切り、ゴボウは5㎜の厚さの斜め切りにする。
- 鍋にサラダ油を熱し、【1】と【2】を炒め合わせ、油がなじんだら(A)を加えてクッキングシートなどで落とし蓋をし、中火で10分ほど煮る。
- 仕上げにゆでて4等分したインゲンを散らす。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

野菜のデミグラスソース炒め
コーミかけておいしいデミグラスソースだからおいしい料理ができました。 土の中から春の息吹きが聞こえてきます。 デミググラスソースと春野菜を使って、シンプルでボリューム満点のヘルシー料理に挑戦です。
- 野菜

グリンピースと卵のバターソース炒め
ソースは揚げ物にかけるだけでなく、上手に調理に使うことで、ひと味違うメニューを仕上げることもできます。 「こいくちソース」の魅力を活かした料理をどうぞ!
- 野菜

ジャンボマッシュルームのガーリックソテー
ジャンボマッシュルームならではの大きさ感あふれる、あっさりとした味わいの料理です。味付けもイタリアンエッセンスがあれば失敗無く、簡単に仕上がりますよ。
- 野菜

さくさくポテトのソース焼き
- 野菜