
さば缶と野菜のケチャップソース炒め煮

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。
相性の良いトマトケチャップをプラスすることで、うま味と風味に幅が出ておいしくなります。(塩分量1.8g/1人あたり)
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- ブロッコリー 1/2株(100g)
- ニンジン 1/3本(50g)
- タマネギ 1/2個(100g)
- さば缶(水煮) 1缶(190g)
- コーミこいくちソース 大さじ1
- コーミトマトケチャップ 大さじ1
- サラダ油 適量
作り方
- ブロッコリーは小房に分け、ニンジンは乱切りに、タマネギはくし形に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、【1】を炒めて全体に油が回ったら、さば缶から出したさば、コーミこいくちソース・トマトケチャップを加えてブロッコリーがやわらかくなるまで炒める。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

ガーリックシュリンプ
ついつい箸が止まらなくなってしまうガーリックシュリンプ。ごはんはもちろん、冷たいビールにもとても合います。
- 魚介類

ぶりのソース黒こしょう焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 スパイスを上手に使って、料理に風味やアクセントをつけることで美味しく仕上がり、減塩にもつながります。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 魚介類

カレイの煮つけ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 香りをプラスすることで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。 (塩分量2.7g/1人あたり)
- 魚介類

ブリのソース照り焼き
ソースはかけるだけではありません。中濃ソースを上手に使って、味つけも調理も簡単に仕上げられます。
- 魚介類