
ソース牛丼

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。
肉類との相性抜群なソースは、素材のうま味を引き出し減塩にもつながります。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 調理時間
- 15分
(炊飯時間を除く)
材料(2人分)
- ごはん 丼2杯分
- 牛薄切り肉 100g
- タマネギ 1/2個(100g)
- コーミこいくちソース 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- 紅ショウガ 適宜
作り方
- 牛肉は一口大に切り、タマネギは薄切りにする。
- 鍋にサラダ油を熱し、牛肉を色が変わるまで炒めたらタマネギを加え、透き通るまで炒める。
- コーミこいくちソースを加え、全体に味がなじんだら火を止める。
- 丼にごはん、【3】の順に盛り付け、お好みで紅ショウガを添える。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「肉類」のレシピ OTHER RECIPES

鶏肉のしそソース焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 しその香りが、料理に風味やアクセントをつけ、減塩にもつながります。(塩分量0.7g/1人あたり)
- 肉類

豚とキャベツのゴマ油鍋
ゴマ油がたっぷり入ったスープに豚肉と野菜のうま味が溶け出し、ついつい箸がすすみます。ホタテのだしが効いた味わいで、シメまでしっかり楽しむことができます。ラーメンや雑炊でどうぞ。
- 肉類

ハンバーグプレート〜ロコモコ風〜
こいくちソースとケチャップを使ったアレンジソースで、ロコモコ風のワンプレート料理をどうぞ。 市販されているハンバーグを使えば、とってもお手軽に仕上げられます。
- 肉類

鶏肉とかぶの甘辛焼
とんてきよりも、あっさりとした味に仕上がりますので、女性におすすめです。
- 肉類