
さわらの味噌漬け焼

- 調理時間
- 15分
(冷蔵庫で寝かせる時間を含まず)
材料
- サワラ 4切れ
- 塩 少々
- コーミみそかつのたれ 160g
- ブロッコリー 適量
作り方
- サワラに塩を振って5分ほどおき、水気を拭く。
- バットにコーミみそかつのたれ半分をのばして【1】を乗せる。残りのみそかつのたれを上に塗り、ラップをぴっちりとかけ、冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 【2】のサワラを取り出し、余分な味噌を取り除く。
- 熱したグリルを弱火にして、片面を2~3分ずつじっくりと焼く。火が通ったら器に盛りつけ、ゆでたブロッコリーを添える。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

アジフライ
揚げ物にはやっぱりソースですよね。ソースには魚の臭みを消したり、油っこさを和らげたりする働きがあります。定番のアジフライは、ぜひソースで召し上がれ。
- 魚介類

スパイシーエビマヨ
「あんかけパスタソース」を使った簡単アレンジレシピ!味つけも調理も簡単に仕上げられます。
- 魚介類

アスパラとタコのバターソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 こいくちソースの甘みとすっきりとした酸味を活かし、バターをからめてコク深く仕上げます。
- 魚介類

切り身魚のソース煮
『こいくちソース』だからできる魚の煮付け。魚の煮物には醤油や味噌って決めつけていませんか?とっても簡単に、おいしいく仕上がりますよ。
- 魚介類