
はんぺんのチーズはさみ焼き

かけておいしいトマトソースをサッとひとかけするだけで、すぐイタリア風に!爽やかな風味とコクのある仕上がりです。お酒のおつまみにもどうぞ。
- 調理時間
- 10分
材料
- はんぺん 4枚
- スライスチーズ 8枚
- 大葉 8枚
- コーミかけておいしいトマトソース 適量
- オリーブオイル 大さじ1/2
- バター 10g
- 粗挽き黒コショウ 適宜
- レモン 適宜
作り方
- はんぺんは4等分して厚さを半分に切り、適当な大きさにちぎったチーズと大葉をはさむ。
- フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、【1】を両面こんがり焼く。
- 器に盛り付け、コーミかけておいしいトマトソースをたっぷりかけ、お好みで粗挽き黒コショウを振り、レモンを添える。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

鮭のソースパン粉焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 パン粉の香ばしい香りでおいしさをプラスすることで、減塩にもつながります。(塩分量1.1g/1人あたり)
- 魚介類

鯖缶のみぞれ煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。すっきりと甘うまいソースとさっぱりとした大根おろしの味わいが鯖缶とよく合います。缶詰なので下ごしらえの手間や煮込み時間が省けて時短になります。お酒のお供にもピッタリの一品です。
- 魚介類

たこのソースカルパッチョ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 ドレッシングに仕立てて表面に調味します。こうすると直接舌に味を感じられるため、少量でも味をしっかりと感じ、減塩につながります。(塩分量0.8g/1人あたり)
- 魚介類

いわしの生姜ソース煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースは魚の臭みを取り、甘うまくすっきりとした味わいに仕上げます。
- 魚介類