
鮭のオイスターミルクシチュー

クリーミーでホットな匂いにひかれて子供達が寒い外から帰ってきます。
オイスター風味の暖ったかなソースが口一杯に広がり、子供達も笑顔一杯です。
- 調理時間
- 30分
材料
- 鮭 4切れ
- 塩・コショウ 少々
- 小麦粉 適量
- バター 40g
- キャベツ 1/4玉
- シメジ 1パック
- サヤインゲン 10本
- 白ワイン 1/2カップ
- 牛乳 3カップ
- ローリエ 1枚
- 粗挽きコショウ 適量
- コーミ牡蠣味オイスターソース 大さじ3
作り方
- キャベツ・タマネギは大きくくし切り、サヤインゲンは4-5cmの長さに切り、シメジは小房に分けておく。
- 鮭は塩・コショウで下味をつけ、小麦粉をつけ、バターで皮目から表面を焼いていく。
- 次に小麦粉をまぶしたキャベツ・タマネギを入れて焼き、焼き色がついた鮭は一旦フライパンから取出しておく。
- 次にシメジを加え、白ワインを入れ、フタをして1-2分蒸らす。シメジに火が通ったら牛乳とローリエを入れ全体にとろみがつくまで煮込む。
- 鮭をフライパンに戻し、コーミ牡蠣味オイスターソースと粗挽きコショウで味を調え、サヤインゲンを入れフタをしめてさらに1分程度煮込む。
- キャベツ、鮭、シメジ、サヤインゲンの順に盛り付けソースをかけて出来上がり。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

かじきのゆずオイスター焼き
柚子コショウの風味豊かに、オイスターの自然なコクが、素材のおいしさを引き立てます。
- 魚介類

ブロッコリーとシーフードのうま煮
ホタテだしを使って、シンプルなのに奥深い味わいが簡単に仕上がります。 冷凍のシーフードミックスを使用していますので、とても簡単に、サっと仕上がる便利な一品です。
- 魚介類

かつおのカルパッチョ 〜オイスターソース風味〜
初夏の便り、さっぱり味の初ガツオを、シンプルな調理でいただきます。 化学調味料や着色料を使わない、やさしい味わいが特長の牡蠣味オイスターソースで仕上げるタレが、素材の持ち味をグッと引き立てます!
- 魚介類

イカと大根の煮物
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースで仕上げたとは思えない、イカと相性の良い大根を甘うまくすっきりとした味わいに。 イカは柔らかく、大根には味が染みていて、ごはんが進む美味しさです。お酒にもよく合うので、おつまみにもおすすめです。
- 魚介類