
アジのカレームニエル

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。カレー粉で風味付けをしたアジを、バターとソースですっきりとしたコクのある味わいに。皮目はパリッと焼き上げ、身はふんわりとやわらく仕上げました。
- 調理時間
- 20分
材料(2人分)
- アジ(3枚おろし) 2尾
- 塩・コショウ 小さじ1/2
- (A)小麦粉 大さじ2
- (A)カレー粉 小さじ2
- コーミこいくちソース 大さじ2
- バター 10g
- ベビーリーフ 20g
- ミニトマト 4個
作り方
- アジは塩・コショウし、混ぜ合わせた(A)を両面にまんべんなくまぶす。
- フライパンにバターを熱し、中火で【1】を皮目から5分ほど焼き、裏返して3分ほど焼く。中まで火が通ったらコーミこいくちソースを加えて絡める。
- とろみが出てきたら火からおろし、お皿にベビーリーフ、ミニトマトと共に盛り付ける。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

ソースアヒージョ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 オリーブオイルのうま味と香味野菜の香りで、少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 魚介類

えびのアヒージョ
お好みの素材をオイルとイタリアンエッセンスで煮込むだけ! お酒にもピッタリな、簡単アヒージョの出来上がり。
- 魚介類

鮭のソースパン粉焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 パン粉の香ばしい香りでおいしさをプラスすることで、減塩にもつながります。(塩分量1.1g/1人あたり)
- 魚介類

たこのソースカルパッチョ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 ドレッシングに仕立てて表面に調味します。こうすると直接舌に味を感じられるため、少量でも味をしっかりと感じ、減塩につながります。(塩分量0.8g/1人あたり)
- 魚介類